2008年05月07日

CSIIはすごい

 今日はG.W.明けの久しぶりの幼稚園。そのせいか、朝から、「行きたくない。」を連発していたけど、登園の時間までに何とか、気分を盛り立てられました。
 いざ出発前8時45分に測定。血糖143、あれ?
これだと、11時には、-100の43になってしまう!困った
急いで、10時前までの1時間だけ、基礎インスリンを0.1→0.05U/hに下げる。
さて、運命や如何に。

11時測定値、111!very very good!!
こんな日はとてもうれしいです。笑い

 今日は、とてもよく晴れた、暑い日でした。chiroの園は、在園児約300人以上のマンモス幼稚園。園に入る時は、門のチャイムを押してから、先生にドアを開けてもらって中にはいります。11時の血糖測定が一回、12時にポンプのボタンを押すための訪問が一回、計2回/日お邪魔しています。それぞれ5分もかからない作業ですが、先生方の忙しい業務の中、毎日お時間をとっていただくことが、なんだか心苦しいです。幼稚園を背に帰宅する時はいつも、園側に迷惑をかけているのでは?と一抹の罪悪感のようなものが心をよぎります。

 でも、chiroは、「また来たの~?」と、屈託なく笑っていてくれます。大勢のお友達の中で、確実に成長していってくれています。そんな様子を見ると、やはり幼稚園へ入れてよかったなあ、と思います。抜けるような青さの空を見上げながら、、半分は自分に言い聞かす、母でした。




トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
最新コメント