2015年11月
2015年11月28日
また起きてしまったインスリン中止による死亡事件
数日前に報道された、宇都宮で起きた1型糖尿病7歳男児死亡事件。
両親が息子さんのインスリン注射を中止して、治療を全面的に祈祷師に頼ってしまったとのこと。何とも痛ましい事件です。
私の記憶では、同じような事件が、10数年前にもありました。
確か20歳前後の方だったと思いますが、1型糖尿病の若い女性が犠牲になりました。
死に至れば、このように大々的に報道されますが、インスリンを中止して緊急入院というケースは、他にも結構あるのではないかと思います。この男児も、一度緊急入院しているようです。
「一生治らない病気。一生インスリン注射が必要。」親御さんは、そう病院で言われ、わらにもすがる思いだったとのこと。
その気持ちは痛いほどよくわかります。親としては、何としても子供を助けたい、その一心だったのでしょう。
「インスリン」が発見されて、まだ100年たっていません。1型糖尿病は、100年前は確実に死に至る病気でした。
現在は、インスリン注射も開発が進み、インスリンポンプ、CGMS等々、機器の開発もどんどん進んでいます。
担当医はきっと、このようなことも説明されたと思います。でも、親御さんは、祈祷師と名乗る男の「インスリンをやめろ。」という言葉を信じてしまった。
保護者である両親が治療を拒否している場合、医療者としてはどのように介入すべきなのか。いろいろと考えますが、現在の日本の医療システムでは限界があるように思います。
一つはやはり、マスメディア等によって「2型糖尿病」とは違う、「1型糖尿病」のことを広く世間に知ってもらうということが必要でしょうか。
このような痛ましい事件がまた起きないことを切に願います。
にほんブログ村
(↑ランキング参加中。クリックして下さるとうれしいです。)
両親が息子さんのインスリン注射を中止して、治療を全面的に祈祷師に頼ってしまったとのこと。何とも痛ましい事件です。
私の記憶では、同じような事件が、10数年前にもありました。
確か20歳前後の方だったと思いますが、1型糖尿病の若い女性が犠牲になりました。
死に至れば、このように大々的に報道されますが、インスリンを中止して緊急入院というケースは、他にも結構あるのではないかと思います。この男児も、一度緊急入院しているようです。
「一生治らない病気。一生インスリン注射が必要。」親御さんは、そう病院で言われ、わらにもすがる思いだったとのこと。
その気持ちは痛いほどよくわかります。親としては、何としても子供を助けたい、その一心だったのでしょう。
「インスリン」が発見されて、まだ100年たっていません。1型糖尿病は、100年前は確実に死に至る病気でした。
現在は、インスリン注射も開発が進み、インスリンポンプ、CGMS等々、機器の開発もどんどん進んでいます。
担当医はきっと、このようなことも説明されたと思います。でも、親御さんは、祈祷師と名乗る男の「インスリンをやめろ。」という言葉を信じてしまった。
保護者である両親が治療を拒否している場合、医療者としてはどのように介入すべきなのか。いろいろと考えますが、現在の日本の医療システムでは限界があるように思います。
一つはやはり、マスメディア等によって「2型糖尿病」とは違う、「1型糖尿病」のことを広く世間に知ってもらうということが必要でしょうか。
このような痛ましい事件がまた起きないことを切に願います。
にほんブログ村
(↑ランキング参加中。クリックして下さるとうれしいです。)
2015年11月17日
今日もトイレでハプニング?
過去ログにも書きましたが、娘は小学3年生頃から、給食後のインスリンを、トイレで打っています。
それまでは、基本は保健室でしたが、そこまで行くのが単に面倒になったからのようです。
毎日のことですから、まあ、たまにはハプニングはあります。
その1;コロコロ編
いつものように、トイレの個室に入り、注射をした娘。
終わって、針のキャップを注射の先端に戻そうとすると…。
・・・あ、落ちた!
キャップはコロコロと床を転がり、隣の個室まで行ってしまった。
そこへ、高学年のJS(女子小学生)数名が、トイレに入って来て…。
何やら、おしゃべりしたり、鏡を見ながらクシを取り出し、髪の毛をとかす子も。
(高学年ともなると、こんな風に集団でトイレに向かう姿が多数みられます。)
さあ、どうする、娘?
次の瞬間。
娘、ドアを開けた。
ダッシュで隣の部屋(幸い誰も入っていなかった)へ入り、即座にキャップをゲット。
そのまま何食わぬ顔で、トイレから脱出。
その後、娘の行動がJS集団の話題にのぼったかは不明。
その2;ポッチャン編
いつものように、トイレの個室に入り、注射をした娘。
終わって、針のキャップを注射の先端に戻そうとすると…。
・・・あ、落ちた!
真っ逆さまに、便器の中。
ちなみに、水を流しても、キャップは浮いてきてしまい、流れてはいかない。
さあ、どうする、娘?
次の瞬間。
気合を入れて、瞬時に水の中へ手を突っ込んだ!
キャップを無事に救出。
滴る水は、トイレットペーパーでふきふき。
そのまま注射の先端にキャップを取りつけ、
そのまま何食わぬ顔で、個室から脱出。
もちろん、洗面所で石鹸で手を洗いました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
さて、持って帰って来た注射器その他のキットを見た母。
一応、消毒面でキット一式ふきました。
いろいろあります、1型っ子。
今日もがんばれ、1型っ子。
にほんブログ村
(↑ランキング参加中。クリックして下さるとうれしいです。)
それまでは、基本は保健室でしたが、そこまで行くのが単に面倒になったからのようです。
毎日のことですから、まあ、たまにはハプニングはあります。
その1;コロコロ編
いつものように、トイレの個室に入り、注射をした娘。
終わって、針のキャップを注射の先端に戻そうとすると…。
・・・あ、落ちた!
キャップはコロコロと床を転がり、隣の個室まで行ってしまった。
そこへ、高学年のJS(女子小学生)数名が、トイレに入って来て…。
何やら、おしゃべりしたり、鏡を見ながらクシを取り出し、髪の毛をとかす子も。
(高学年ともなると、こんな風に集団でトイレに向かう姿が多数みられます。)
さあ、どうする、娘?
次の瞬間。
娘、ドアを開けた。
ダッシュで隣の部屋(幸い誰も入っていなかった)へ入り、即座にキャップをゲット。
そのまま何食わぬ顔で、トイレから脱出。
その後、娘の行動がJS集団の話題にのぼったかは不明。
その2;ポッチャン編
いつものように、トイレの個室に入り、注射をした娘。
終わって、針のキャップを注射の先端に戻そうとすると…。
・・・あ、落ちた!
真っ逆さまに、便器の中。
ちなみに、水を流しても、キャップは浮いてきてしまい、流れてはいかない。
さあ、どうする、娘?
次の瞬間。
気合を入れて、瞬時に水の中へ手を突っ込んだ!
キャップを無事に救出。
滴る水は、トイレットペーパーでふきふき。
そのまま注射の先端にキャップを取りつけ、
そのまま何食わぬ顔で、個室から脱出。
もちろん、洗面所で石鹸で手を洗いました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
さて、持って帰って来た注射器その他のキットを見た母。
一応、消毒面でキット一式ふきました。
いろいろあります、1型っ子。
今日もがんばれ、1型っ子。
にほんブログ村
(↑ランキング参加中。クリックして下さるとうれしいです。)