2014年04月

2014年04月27日

トレシーバ効いています

今年の1月から、先生の勧めで、トレシーバを使っています。

トレシーバとは、2013年3月にノボ ノルディスク ファーマ株式会社から出た、持効型溶解インスリンアナログ製剤です。

なんでも、15歳以下は治験らしいのですが…(後で知りました)。

それまでのランタスより、安定している気がします。

2013年8月  HbA1c 7.6 (ランタス使用)
2013年11月 HbA1c 6.7     ↓
2013年12月 HbA1c 7.1     ↓
2014年2月   HbA1c 6.7 (トレシーバ使用)
2014年4月   HbA1c 6.6     ↓

上の数字だけみると、ランタスとあまり変わらないようですが、ランタスは、効果がいまひとつ安定しないような感覚がありました。
ちなみに、昔使用したレべミルは高血糖となり、うちの場合だめでした。

これまでの経験から、うちの場合だと、
トレシーバ>インスリンポンプ(ノボラピッド)>ランタス
の順で、効果が高いように思います。

もっとも、使用した時期が違うので、一概には比べられませんがね。
たとえば、今は「幼児期」よりコントロールが安定している、と言われる「学童期」ですので、それも安定している原因の一つかもしれません。




人気ブログランキングへ




にほんブログ村 病気ブログ 小児糖尿病(1型糖尿病)へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中。クリックして下さるとうれしいです。)




2014年04月22日

ブログ7年目に突入

皆様、すっかりご無沙汰しています。

長らく更新していないにもかかわらず、訪問して下さる方々が沢山いて、うれしく思っております。

…最近、更新が滞っていたのは、子供のプライベートな事をどこまで書いていいのか、迷うことが多くなって来たからです。

幼少時は、日常生活において、親の手助けが多々必要でした。

同じような1型っ子を持つ親御さんに、私のつたない体験談をお話しすることも、何かのお役に立つのではないか、と思って始めたのが、このブログです。

しかし、娘も早、小学校4年生。

自我の発達は目覚ましく、自分でできることも増えています。

その分、親がフェードアウトすべきことは徐々に増えています。もちろん、まだまだ、親のサポートは必要ではありますけどね。

でも、昨日、ある方から励ましのお言葉をいただきました。つたない私の体験ですが、まだ少しはお役に立てそうなところもあるかな?と思いました。というわけで、これはちょっと役に立ちそうかな?と思うことがあれば、細々とでも続けていこうかと思っています。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ところで、最近は、記事に関係ないコメントが多くなってきたこともあり、コメントはこちらで確認してから、皆様に公開しようかと思います。

その際、ブログの主旨とは関係ない内容であれば、掲載しないことがありますのでご了承ください。

また、非公開希望の方は、その旨をお書きいただければ、コメント内容は、管理者のみにとどめ、非公開にいたします。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

…さて、新学期、皆様いかがお過ごしですか?

chiroの小学校では、また、担任の先生及び、保健の先生が変わりました。

ブログでは、おいおいまた、学校生活その他について、記事にしていこうと思います。




人気ブログランキングへ




にほんブログ村 病気ブログ 小児糖尿病(1型糖尿病)へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中。クリックして下さるとうれしいです。)




記事検索
最新コメント