2008年05月
2008年05月04日
旅行は楽し、そして血糖は?
5月3日~5日、伊豆へ旅行に来ています。お父さんの休みがぎりぎりで取れたので、よかった!
旅行中は、いつもと変わったものを食べるし、時間帯もばらばらなので大変なのです。例えば、ある日の夕食・・。
バイキングで好きなものを取ってきたchiroはいざ食事開始。
まず、ごはん。いつもごはん1杯、100gで計算しているけど、計らないので、目分量。そして、フライドポテト、茶碗蒸し、普段は食べないチョコアイス、プチケーキの生クリームだけ・・等など。食べている先から、母は頭の中で計算。ご飯1杯2Uの計算で、0.7かけて1.4U(インスリン量は、ノボペン注射をしていた時の0.7掛けでけいさんしています)、ポテトは家のサイズと違うのだけど、適当に20本位として、1.2×0.7=0.84は約0.9U、アイスは適当に、40カロリーくらいかしら?、0.2Uくらいかなあ・・・。等と延々と続きます。食べた先から、ポンプのボタンを押しまくります。そんなわけで、母はいつも頭の中に、数字がぐるぐる、食べた気がしません。
でも、こんなspecial dayでも、血糖がドンピシャとうまくいくと、嬉しいもんです。いつもよりちょっぴり、喜び倍増です。
そして何より、ポンプのおかげで、追加打ちが何の苦もなくどんどんできます。CSII様様です。
旅行中は、いつもと変わったものを食べるし、時間帯もばらばらなので大変なのです。例えば、ある日の夕食・・。
バイキングで好きなものを取ってきたchiroはいざ食事開始。
まず、ごはん。いつもごはん1杯、100gで計算しているけど、計らないので、目分量。そして、フライドポテト、茶碗蒸し、普段は食べないチョコアイス、プチケーキの生クリームだけ・・等など。食べている先から、母は頭の中で計算。ご飯1杯2Uの計算で、0.7かけて1.4U(インスリン量は、ノボペン注射をしていた時の0.7掛けでけいさんしています)、ポテトは家のサイズと違うのだけど、適当に20本位として、1.2×0.7=0.84は約0.9U、アイスは適当に、40カロリーくらいかしら?、0.2Uくらいかなあ・・・。等と延々と続きます。食べた先から、ポンプのボタンを押しまくります。そんなわけで、母はいつも頭の中に、数字がぐるぐる、食べた気がしません。
でも、こんなspecial dayでも、血糖がドンピシャとうまくいくと、嬉しいもんです。いつもよりちょっぴり、喜び倍増です。
そして何より、ポンプのおかげで、追加打ちが何の苦もなくどんどんできます。CSII様様です。
2008年05月01日
5月の検診
今日は、chiroの定期健診の日。
この4月のまとめとしては、
1)幼稚園生活が始まったこと!
2)平日と休日の運動量が違うので、インスリン量を変えていること。(平日: 3.7U/日、休日4.2U/日)
3)朝や昼、食事を食べないこともあり、そんな時は基礎インスリンを減量した り、0にしたりと試行錯誤(幼稚園へ行っている間、待っている母は冷や汗 モノです。)
4)低血糖の後ドカ食いすると、その後高血糖になりがち
5)平日の生活パターンは、7~8時頃朝食をとり、登園前の9時前(食後約1時間 値)の血糖が200~300台で、その2時間後血糖値が約100ほど下がる。(ただ し、例外もあり!)
6)基礎インスリン量を調節できるので、夜中の低血糖がかなり防げるようにな った(そのための、入眠後の血糖測定は欠かせません。)
と、こんな感じです。
検査結果は、HbA1c7.1%!前回よりさらに下がりました。そのせいか(?)先生もご機嫌で、「幼稚園は楽しい?お友達何人できた?」等と、雑談までしてくださいました。よかったです!
急いで帰宅すると、お姉ちゃんが丁度帰ってくるところでした。お姉ちゃんは、今日は学校で消防車の写生会、暑かったから大変だったかな?お疲れ様!
この4月のまとめとしては、
1)幼稚園生活が始まったこと!
2)平日と休日の運動量が違うので、インスリン量を変えていること。(平日: 3.7U/日、休日4.2U/日)
3)朝や昼、食事を食べないこともあり、そんな時は基礎インスリンを減量した り、0にしたりと試行錯誤(幼稚園へ行っている間、待っている母は冷や汗 モノです。)
4)低血糖の後ドカ食いすると、その後高血糖になりがち
5)平日の生活パターンは、7~8時頃朝食をとり、登園前の9時前(食後約1時間 値)の血糖が200~300台で、その2時間後血糖値が約100ほど下がる。(ただ し、例外もあり!)
6)基礎インスリン量を調節できるので、夜中の低血糖がかなり防げるようにな った(そのための、入眠後の血糖測定は欠かせません。)
と、こんな感じです。
検査結果は、HbA1c7.1%!前回よりさらに下がりました。そのせいか(?)先生もご機嫌で、「幼稚園は楽しい?お友達何人できた?」等と、雑談までしてくださいました。よかったです!
急いで帰宅すると、お姉ちゃんが丁度帰ってくるところでした。お姉ちゃんは、今日は学校で消防車の写生会、暑かったから大変だったかな?お疲れ様!